
電動自転車は坂道に強いもの――――そう思っている人も多いのではないでしょうか。実際、電動自転車は一般的な自転車に比べると坂道をのぼることに長けています。電動自転車を購入する人の理由の一つとして、この「坂道がラク」というのがあげられているのもよく目にします。しかし、数ある電動自転車のなかでも、特に坂道に強い機種、というものがあるのではないか?と気になる人もいるはず。ここでは、坂道に強い電動自転車について見ていきます。
百聞は一見にしかず!YAMAHAのPASを使った実験について
「坂に強い」というのは、電動自転車に共通する特徴です。
どんな電動自転車でも、自分一人の力で一般的な自転車でのぼるよりもラクなはずです。
ただ、今回はそのような「電動自転車」のなかでも、特に坂に強い自転車として、「YAMAHA(ヤマハ)のPAS(パス)」をピックアップして取り上げたいと思います。
YAMAHAのPASにはさまざまな型があります。このYAMAHAのPASのそれぞれの型を使い、日本各地にある急こう配の坂(角度が21パーセント近くもあるものなど)を登り切ろう、という企画をYAMAHAが立ち上げました。
「たちこぎをしてはいけない」
「蛇行運転をしてはいけない」
「足をついてはいけない」
という厳しいルールのもと、さまざまな年齢層、性別、条件(子どもを乗せるなど)で、急こう配の坂を踏破していきます。

出典:pixabay.com
動画なども公開されており、YAMAHAのPASがいかに坂に強い自転車であるか、というのがとてもクリアに伝わってきます。
ブランドとしての信頼性も高いYAMAHAのPASは、坂道に強い電動自転車の代表格とも言えます。
上でも述べたように、さまざまな種類がありますので、そのなかで好きなものを選ぶと良いでしょう。
気になるカテゴリから人気記事をチェック! [カメラ] [ガジェット] [キッチン] [スマホ] [パソコン] [映像・オーディオ] [生活家電] [美容・健康] [美容家電]