
スマホで動画や写真を撮るのが主流となっていますが、やはりココぞ!という時はビデオカメラに撮って保存しておきたいですよね。しかしビデオカメラは専用のバッテリーを購入しなければいけないので、コストや機種によって違うので使い回しが効かないのがネックになるのも事実です。そんな時手持ちのモバイルバッテリーでビデオカメラが充電できたら便利だと思いませんか?実はソレ…可能なんです。
モバイルバッテリーとは

出典:smhn.info
今や必需品ともいえるモバイルバッテリーは、コンセントがなくてもスマホが充電できる携帯用充電器です。
「スマホのバッテリーが切れそう!」という時にはもちろん、災害時などにも役立つ商品ですよね。
音楽や動画を楽しんだり通話頻度が高かったりという方はバッテリーの消耗が速いので、持っていると非常に便利です。
出力電流やバッテリー容量、充電時間など様々な種類があるので、自分のスマホに合った商品を選ぶのがおすすめですよ。
■種類
乾電池で使うタイプと充電して繰り返し使うタイプがありますが、毎日のように使うという方は充電式の方が便利ですし、コスパも良いと言えます。
■出力電流
出力電流の数値が高い方が、充電回数が多いですし、急速充電やタブレットなど他機器の充電も可能になります。またフル充電までの時間も短くて済むでしょう。
■バッテリー容量
バッテリー容量が大きい方が充電回数も多くなります。しかし容量が少ない方がコンパクトなので、持ち歩くには便利と言えますね。
気になるカテゴリから人気記事をチェック! [カメラ] [ガジェット] [キッチン] [スマホ] [パソコン] [映像・オーディオ] [生活家電] [美容・健康] [美容家電]