
夏は冷たいアイスクリームが美味しい季節です。でも、美味しいからとついついコンビニで買うとアイス代も馬鹿にならないし、カロリーや食品添加物が気になる……。そんな方にオススメなのが、ホームメイドアイスクリームです。そう、自宅で作れば添加物の心配もないし、そもそも経済的で安心なアイスクリームが作れます。今回は自宅で使いやすいアイスクリームメーカー3機種と、美味しくヘルシーなアイスクリームレシピも合わせてご紹介しましょう。
これぞ王道のアイスクリームメイカー!貝印DL0272
最初にご紹介するのは、アイスクリームメイカー大手の貝印アイスクリームメーカーDL0272です。こちらは本体の冷却ポットをあらかじめ自宅の冷凍庫で冷やしておいてから使うもの。冷えた冷却ポットに生クリームやミルク、フルーツなどを入れ、本体のスイッチをオンして約20分で、本体の羽根が材料と空気を冷却しながら撹拌し、ふんわり冷たいアイスクリームに仕上げてくれるのです。
本体も見た目の丸いドーム型で可愛らしく、キッチンに置いても違和感のないデザインです。
貝印 アイスクリームメーカー DL0272 商品仕様
材質 | 【モーター部】 上フタ:ABS樹脂 、透明フタ:AS樹脂【保冷ポット】 外面:ABS樹脂、内面:アルミニウム 【パドル】:ポリアセタール |
サイズ詳細 | 本体サイズ:Ф160×165mm(保冷ポット部:ФXmm) 重量:約1,100gコードの長さ: 約1m 使用最大容量: 300ml |
生産国 | 中国 |
取扱説明書 | 取扱説明書【12.8MB】 |
予備冷却がいらないスグレモノ!パナソニック(Panasonic) コードレスアイスクリーマー 電池式 BH-941P
続きまして、今度は家電製品でもおなじみのパナソニックから、コードレスアイスクリーマー電池式・BH-941Pをご紹介します。こちらの最大限の特徴として、あらかじめ冷却ケースを自宅冷凍庫で冷やす必要がなく、用意した材料を入れればアイスクリームを作れてしまうという手軽さです。しかもこちらは寒さに強いリチウム電池を充電して使えるため、屋外のキャンプ場でも使えてしまうのです! キャンプのバーベキューの後、ひんやり冷たい手作りアイスクリームのデザートって良いですよね! ただし、予備冷却をしないため、出来がりに数時間を要してしまうので、時間を計算してスイッチを入れる必要があります。でも、キャンプ場で手作りアイスは魅力的なので、時間がかかってもやってみたい方にオススメします。
気になるカテゴリから人気記事をチェック! [カメラ] [ガジェット] [キッチン] [スマホ] [パソコン] [映像・オーディオ] [生活家電] [美容・健康] [美容家電]